最近、洗濯を干すときにハンガーが足らなくて困っているんです。
春物と冬物が混在する衣替えの季節だから、 ハンガーが余計にいるのかなと最初は思っていたのですが、 それにしても数が足らない。 先日、ちょっと不気味な事件がおきました。 ↓ ↓ ↓ 屋上で干していた洗濯物を取り込みに行ったときに、 洗濯物がすべて下に落ちているのを発見! 風が強かったからかなと思ったら、 なぜかハンガーがすべてなくなっている! もしや、例の大家さん(笑)? そんなわけないよね~、 っとちょっと不気味に思ったのですが、 そういえば最近ハンガーをくわえて飛んでいる カラスを近所で見たことを思い出しました。 カラスの仕業です!! カラスが巣作りのためにハンガーを持って行っちゃうんです。 洗濯物を落としてハンガーを盗むなんて賢いですね。 感心しました。 ハンガーで作ったカラスの巣の写真をみつけましたのでご紹介します。 現代アート? ![]() カラスの巣がすごい!っておもったらこちらのブログの「拍手ボタン」を押してあげてください。 (出展: 生き物日記 さん。ありがとうございます。) 足りなくなったハンガーは仕方なく買い足しましたが、また盗られちゃうのかな? カラスって、おりこうで遊び好き。 嫌いな人も多いんでしょうけど、なんだか憎めないやつらです。 むかし寮にすんでいたとき、寮生たちが窓から下の駐車場に 投げ捨てるタバコの吸殻を、カラスが、 ぴゅんぴょん跳びまわって一箇所に集めているのを 目撃したことがあります。 単に遊びの一種なんでしょうけど。 公共広告に使えそうなカラス君でした。
by sugitacp
| 2009-04-27 18:32
| 今日の出来事
|
Comments(3)
![]()
都のカラス対策が功を奏したが、集団が埼玉方面に移っただけだったとか。
やっぱりやんちゃをしてるんですね ![]()
カラスは黄色を認識しづらいと某カタログで知り、黄色いハンカチならぬ黄色いハンガーにしてみてはと思いましたが、写真に黄色いの混じってますね(笑)
すがいさん、こんにちは!ご無沙汰です。
からす被害、埼玉はもっとすごいんですねー! miraさん、黄色いゴミ袋はいいらしいって話は聞きました。 黄色が見えないわけではないので、近くにきたら見えちゃうんでしょうが、 遠めには目立たないのかもしれませんね? ある程度は効果があるのかもしれませんね。私も挑戦してみようかと思いました。 そうそう、先日もまた一本盗られました(笑)。
|
カテゴリ
検索
以前の記事
最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||